Androidにはjava.util.Dateやjava.util.Calendarに似たクラスandroid.text.format.Timeがあり、日付データを扱うときどちらを使うべきか迷うところであるが、ドキュメントによるとjava.util.Calendarより高速な代替品と書いてあるので、文字列にして表示したり日付計算する場合は後者を使うのがよさそうに思える。
http://developer.android.com/reference/android/text/format/Time.html
まだドキュメントを読んだ限りなので、ちょっと実際に使って試してみることにしよう。
2010-12-20 追記
android.text.format.TimeはSerializableでないことが判明。つまりIntentに入れてActivity間で受け渡すデータとしては使えないので注意が必要です。
Timeをサブクラス化してSerializableをimplementsしたものを作ればいいのかもしれないが、将来的にTimeのインスタンス変数にSerializableでないものが入ってくるとアウトなので今回は利用を見送る。